2019年9月29日日曜日

9月28日 danbo(住箱)体験&テンカラ講習会 盛況でした。

天気が心配された9月28日(土)のイベント、無事開催出来ました。
当日は、飛び入り含め15名の参加(アンケート回収数8)でした。

簡単ですが、写真を中心に当日の様子をご紹介します。

受付時の様子、遠く山口県から来られた方もいらっしゃいました!

開始前、テンカラ大王 石垣先生と談笑中の参加者の皆様。

講習会とフリーフィッシング組に分かれてイベント開始。
こちらは講習会組のキャスティング練習の様子。

最初に集合説明を聞いた後は、一人一人が別れてキャスティングしてみて、それを講師の石垣先生と西尾さんがアドバイスしてまわります。

とても小さな7歳の女の子は先に川に行き、スタッフ一人が徹底的にサポートしています。

キャスティング練習していた講習会メンバーもいよいよ川へ。

こんな感じで1:1で講師の方々が見てくれます。

ですが、残念ながら午前中の短い時間ではだれも釣ることが出来ず・・でした。
魚影はあるものの、活性が低く、なかなか口を使ってくれません。

フリーフィッシング組は短い時間でも、4匹、2匹等、釣れていたため残念ではありますが、こればかりはお魚さんの都合もありますので仕方ありません。

午前中が終わると、皆集まってきます。

午前の状況をシェアしつつ、談笑と住箱見学。
皆さん、椅子に座って窓から段戸川の景色を見て感激!
本当に窓で切られるだけで、ぼんやりした景色が一変するんです。

こちらは別日に撮影していた住箱の内部の写真。



なかなか写真ではその魅力は伝わらないかもしれません(^^;
このスノーピーク住箱は[danbo(段戸川ボックスの略称)]と名付けられる予定です。
やるぞ内水面活性化事業」の支援をうけて、設置されており、今後段戸川C&R区間の活性化に活用される予定です。
現在は、PRサイトを構築中です。

最後に昼食ジビエBBQの様子と、アンケートで一番笑わせてもらった10代女性からの「5分に1匹釣れるようにしてほしい」という素直な一枚を張り付けておきます。
「釣れるようにする」、したいんですけど難しいんですよね。。



シーズン終了間際のイベントにも関わらず、参加頂いた皆様、ありがとうございました。
頂いたアンケート意見は今後の運営に活用させて頂きます。






2019年8月18日日曜日

9/28(土) SnowPeak住箱体験 & テンカラ講習イベント 申し込み受付中 

// 9月7日 追記 //
予定が決めにくく参加申し込みがしにくいという意見がありました。
申込は「昼食/レンタル準備のため」ですので、もし昼食もレンタルも必要なければ当日直接ご参加頂いても大丈夫です。

昼食やレンタルが必要な方のみ、下部フォームから参加申し込みをお願いします。
多数の参加、お待ちしております!

// 追記ここまで //

段戸川C&R区間開設から1シーズン、来年に向けて家族連れや女性の皆様が更に利用しやすいように㈱SnowPeak のトレーラーハウス「住箱」を設置することになりました。

つきましては、テンカラ大王 石垣先生をお招きして、家族/女性優先のお披露目イベントを
実施します!

SnowPeakが開発したことで話題のトレーラーハウス「住箱」、今シーズンも登山と絡めたアクティビティとして人気の「テンカラ」、是非この機会にどうぞ。

※申し込み方法は下部にあります。

↓チラシ、クリックすると拡大します。

【申し込みフォーム】
昼食の用意、レンタル用道具の準備等が必要なため、以下フォームから申し込みをお願い致します。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdonVun0MBT4NJhQpxDol51IUCfPGhT1rWd5m9VA-Go3BCuhA/viewform

【申し込み期限】
9/15(日)まで。

※男性の方のみでも申込頂けますが、9/18(水)に家族・女性優先を考慮した抽選結果をメールにてご案内させて頂きます。








2019年6月18日火曜日

発眼卵から成長したアマゴの稚魚

段戸川では発眼卵から成長した可愛いアマゴが釣れ始めています。

今年の禁漁間近には5寸くらいになっているでしょうか?

今年のC&R区間は成魚放流主体ですが、来年にはたくさんの美しいアマゴが泳ぐ状態になっているでしょう!
どうか、大きくなるまで見守ってあげてください。

なお、C&R区間はC地点付近が調子が良い状態です。


2019年6月4日火曜日

つり人7月号に段戸川C&R区間

2019年5月25日発売の「つり人7月号」に段戸川C&R区間の取り組みが掲載されました。
4/27のイベント中心の記事にはなっていますが、是非ご覧ください。

https://tsuribito.co.jp/cover/archive/detail?id=4827&kind=3





2019年5月28日火曜日

5月26日試し釣り結果

本年度は悪天候の為
魚の成長が悪く最高で15.6cm1匹
その次で15.4cm 3匹、あと12cmから13cm位

 2時間ほどで1人最高10匹平均6匹でした。
この10年で最も悪いこととなりましたので、
それを承知でお越し下さい。


2019年5月20日月曜日

鮎友釣り釣り解禁情報

鮎友釣り一般解禁(根羽川限定)

日時:令和元年6月9日(日)

遊漁料: 2000円 おとり鮎別売り

鮎友釣り一般解禁(名倉川本流・段戸川

日時:  令和元年7月7日(日)

遊漁料 2000円 おとり鮎別売り

※田津原地区は
           今年は鮎の放流はしていません。


★ 駐車中の車上荒しに十分にお気をつけ下さい。
  
★ 駐車場の無い場所での駐車は、
付近の方々のご迷惑にならないよご注意下さい。


詳しいお問い合わせは名倉川漁業協同組合までどうぞ。

(☎ 0565-82-2640


鮎友釣り特別解禁のご案内


いよいよ、鮎シーズン到来!

6月9日の解禁を前に、特別解禁を行います。

多くの皆様が特別解禁にお越しいただけることを期待しております。



日時:令和元年6月2日(日) AM4:00〜PM3:00

場所:豊田市大野瀬町 
            中部電力押山ダム〜( 旧国道153号)
                  大野瀬橋(上郷バス停前)

遊漁料:5.000円(当日限り)おとり鮎2匹付き

                女性、中学生以下3.000円

            ※年券は使えません。
               組合員の方も遊漁料の購入が必要です。

その他:特別解禁遊漁券販売所  

                 特別解禁エリア内特設販売所
                  (漁業ののぼり旗が目印)現地販売所の

          *おとりの持ち込み、
              場所取りは禁止となっております






2019年5月8日水曜日

鮎友釣り体験2019




いよいよ、鮎シーズン到来!
自然と触れ合い、日本の伝統漁法である「鮎友釣り」をベテランインストラクターから丁寧に教われます。
鮎友釣り初心者の方大歓迎です!
皆さん奮って参加し、鮎友釣りの楽しさを味わって下さい。


日時:令和元年5月26日(日) AM11:00〜PM3:00

場所:豊田市大野瀬町(根羽川 河川広場)

参加費:3,000円 (おとり鮎、道具、昼食 含む)

対象:18歳以上  20名程度
                 人数に達した時点で締め切り


服装:川に入れる服
        (川の中は滑りやすいので、
             フェルト等滑り止めの付いた靴等が便利です。
                   天候によっては着替えも必要です。)


問い合わせ先:名倉川漁業協同組合



2019年4月29日月曜日

段戸川C&R区間では餌釣り禁止です!

段戸川倶楽部の方からの情報です。
4/28(日)にC&R区間で餌釣りをしていた人がいたとのこと。

C&R区間では餌釣り禁止です!


ご注意お願い致します。

4/27段戸川C&R区間 開設イベント、大盛況でした!

4/27に実施された開設イベントには、遠くは横浜、長野から総勢35人の釣り人が集まり大盛況でした。

今後とも段戸川C&R区間をよろしくお願い致します!

当日の渓相。新緑が眩しい。

テンカラ講習会の様子。

ザイルワーク講習会の様子。

段戸川アマゴ

家族連れでも参加して頂きました。

2019年4月19日金曜日

4/27イベントは満員となりました。ありがとうございました。

//4/20追記
満員となりました。たくさんの申し込み、ありがとうございました。
//

たくさんの申し込みをいただいている4/27の段戸川C&R区間 開設イベントですが、定員があと2名だけとなっております。

悩まれている方がいらっしゃれば、お早目にどうぞ!

段戸川では新緑も出始めています。

この機会に、段戸川C&R区間で是非釣ってみてください。



2019年4月15日月曜日

4月27日(土) 13時までの段戸川C&R区間はご注意ください。

暖かくなり、いよいよ渓流シーズン盛期に入ってきました。
さて、4月27日(土) 13時までの段戸川C&R区間利用についてご連絡です。

先にお伝えしているように4/27はC&R区間で開設イベントがあります。
このため、13時までは非常に混みあいますので、13時以降等、日時を外してご利用して頂いた方が釣れます。

どうしても、4/27のAMしか都合がつかない方がいらっしゃれば、是非開設イベントにご参加ください。
あと数人だけ空きがあります。

よろしくお願いします!

2019年3月21日木曜日

4月27日(土) 段戸川C&R区間 開設イベント

//4/20追記
満員となりました。たくさんの申し込み、ありがとうございました。
//

4月27日(土) 段戸川C&R区間 開設イベントを実施します。
詳細はこちらのチラシをご覧ください。




30名程度の定員を予定していますので、お早目にどうぞ!

// 4/15追記
・「③源流釣行のためのロープワーク講習」は満員となりました。ありがとうございました。

・竿と仕掛けのレンタルは貸し出し可能セット数に達しましたので、今後の申し込みでは貸し出し出来ません。申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

//4/20追記
満員となりました。たくさんの申し込み、ありがとうございました。
//



2019年3月18日月曜日

3月アマゴ放流

こんにちは。
もうすぐ良いシーズンを迎えます。
漁協では管轄河川への3月成魚放流を実施しました。


これからの新緑シーズンをお楽しみください。
段戸川C&R区間では、A-C地点までの間にまんべんなく魚が入った状態となりました。

放流後のアマゴが泳ぐ動画です。

2019年3月13日水曜日

段戸川C&R区間では釣り上がってください

解禁して2週間弱、名倉川漁協管轄の河川にお越し頂いた皆様、ありがとうございます。

さて、段戸川倶楽部の方より、C&R区間で釣り下っている方がいらっしゃるという情報を頂きました。

当然ながら釣り上がった方がよく釣れますし、混雑時に皆様が気持ちよく釣ることが出来ます。
以下のキャッチ&リリース区間のルールにも記載があるように、是非釣り上がりでの利用をお願い致します。

↓段戸川キャッチ&リリース区間について
https://naguragawagyo.blogspot.com/2019/02/blog-post.html

皆でルールを守り、気持ちの良い釣り場づくりにご協力ください。

2019年3月6日水曜日

段戸川C&R区間での落とし物

昨日3/5(火)夕方、段戸川倶楽部の監視中に落とし物を拾得しました。
フライフィッシング用の毛鉤ケースのようです。


おそらく3/4か3/5に落とされたようです。
お心当たりのある方は、以下段戸川倶楽部事務局までご連絡下さい。

--
段戸川倶楽部事務局
support.jp@clearwaterproject.info
--

折り返しご連絡します。


2019年3月3日日曜日

段戸川キャッチアンドリリース区間情報

解禁して2日が経ちました。
段戸川倶楽部の皆様からの情報によると、場所やコンディションがはまればアマゴが釣れるということです。
話から推測するに、昨日2日からはアマゴが流れの中に入り、餌を捕食しだしている様子です。

さて、一点注意喚起です。
解禁日に入られていた釣り人の方から「餌釣りをしている方がいたので、注意をした」というお話を聞きました。
キャッチ&リリース区間内では餌釣りは禁止です。
餌釣りは他の区間ではもちろん可能ですので、そちらでよろしくお願い致します。

キャッチ&リリース区間でのルールはコチラ↓です。
https://naguragawagyo.blogspot.com/2019/02/blog-post.html
ルールを守って、皆で楽しみましょう。



2019年2月28日木曜日

段戸川C&R アクセス路工事のお知らせ

段戸川C&R区間へのアクセス路が工事中のため、通行止めとなっています。
解禁の大事な時期に非常に残念ですが、迂回路含めてご連絡させて頂きます。

◆期間
平成31年2月25日~平成31年3月15日

◆通行止め区間と迂回路
ーーー迂回路①(153号から渓流荘方面へ抜ける迂回路)ーーー
・悪路度 中
すべての区間で舗装されています
途中車一台分の幅しかない道路があります

・距離 普通
名古屋方面からであれば、一番アクセスがしやすい道路になります



ーーー迂回路②(段戸川C&R区間横を下るルート)ーーー
・悪路度 高い
8割の区間で未舗装の泥、砂利道になります
最低地上高「140mm」の車で複数回車の下をすります
雨が降るとさらに路面状況が悪化し、スタックの可能性もあります

・距離  短い
名古屋方面からであれば、一番距離が短い迂回路になります



ーーー迂回路③(矢作ダムを経由するルート)ーーー
・悪路度 低い
すべての区間で舗装されています
8割2車線の道路となります

・距離 長い
名古屋方面からであれば、一番距離の長い迂回路となります


解禁前放流のお知らせ

明日の解禁に向けて、濃密放流区と段戸川C&R区間への成魚放流を実施しました。
朱点もケバケバしく
なく、なかなか状態の良いアマゴでした。

養魚場に向かう時には「この雨で大丈夫か?!」と思いましたが、徐々に雨は小降りになり、放流終了後には止んでいました。
放流直後のアマゴが激流に流されてしまうということもなく、一安心です。

まずは濃密放流区を4箇所に分けて分散放流。
濁ってはいたものの、激流というほどには増水しておらず放流出来ました。

アマゴ達はこんな様子。




次に段戸川C&R区間へ行き、放流。
こちらのブログでもあげていますが、なんと!この大事な時期に工事で道路通行止め。

別ルートから行き、こんな感じで放流。
 
水量は平水より30cm高いくらいでしょうか。
明日は晴れる予報なんで、昼くらいには良いコンディションになっているはず。

これは放流した後のアマゴを水中で撮影した様子です。
 
もっとたくさん撮れていると思ったのですが、全然でした(^^;

現在の状況からするとアマゴを釣るのは、放流アマゴがたまっている箇所以外では厳しいかもしれません。
ブラウンはわりと釣れます。
もしブラウンが釣れた場合には、遊漁対象魚種ではありませんので、持ち帰り食べて頂けますと幸いです。

今後は3月中旬と4月中旬に追加放流予定です。
4月中旬の放流まで完了すれば、全域で釣れるようになると思います。

まだまだ始まったばかりで満足いく状態になるのは先ですが、温かい目で見守って頂けますと幸いです。

#数年後には発眼卵か、自然繁殖で成長した美しいアマゴだけがたくさんいる状態になるようにしたいです!

2019年2月25日月曜日

遊漁券はつりチケで購入出来ます。

名倉川漁協の遊漁券はつりチケで購入出来ます。

パソコン、スマホから24時間購入することが出来ますので、早朝からの釣行時にとても便利です。
是非、ご利用下さい。

なお、段戸川キャッチ&リリース区間も通常のアマゴ日券、年券で釣ることが出来ます。



2019年2月21日木曜日

段戸川キャッチ&リリース区間への稚魚放流、看板設置など

段戸川倶楽部の皆様にお手伝い頂き、昨年秋にいれた発眼卵から孵化した稚魚のキャッチ&リリース区間放流、看板の設置、一部入渓口の整備を実施しました。

寒いかな?と思いましたが、まあまあ暖かく良い準備ができました。

今回キャッチ&リリース区間に入れた稚魚は昨年11月に発眼卵としてBOX放流した40,000粒です。

何度か調整はしたものの、今シーズンは大きな出水もなく、無事90%(36,000匹)越えの孵化率です。残念ながら?35BOXのうち、3BOXは小田木川に自然放流されましたが、それでもすごい数の稚魚を入れることが出来ました。
小田木川に放流されたものも、いずれは段戸川に上るかもしれません(^^

本漁協では発眼卵をBOX放流し、最も弱い卵から稚魚になるまでは細かくメンテして守り、泳いで最初の餌を食べるタイミングで川に出すという方式をとっています。
現タイミング(翌年2月末、2-2.5cm程度の稚魚)では自然繁殖魚よりも生存率は圧倒的に高いはずで、単純に発眼卵を直播きするよりもかなり高いはずです。メンテしてますから(^^;
この3万匹強の稚魚達が15cm程度に育つ来年の夏に何%残っていくのか、今後も調査していきます。

以下の写真は段戸川倶楽部の皆様にお手伝い頂きながら、小田木川の秘密基地からBOXを出し、段戸川キャッチ&リリース区間に入れる様子です。


BOXをあけるとこんな感じでアマゴの稚魚がわんさか孵化しています。
これが35BOXあります。


稚魚達はBOXからあげられると、軽トラの荷台へ。

ドナドナドーナードナー♪ 揺られてゆーくよー♪

これは、キャッチ&リリース区間に放流した後、30分程度経過し、稚魚が泳ぎ始めた後の様子。


最後に作業を終了し、豚汁とおにぎりで段戸川倶楽部の皆様と歓談中。

まだアマゴが少ないため、キャッチ&リリース区間では今後解禁前の2/28⇒3月⇒4月と順次成魚を放流していきます。

また情報をアップしていきますので、楽しみにお待ちください。

協力頂いた段戸川倶楽部の皆様、誠にありがとうございました。

#倶楽部の石垣先生もブログに書いてくださっていますので、リンクをはらせて頂きます。
テンカラ大王




2019年2月17日日曜日

2/16 第1回 段戸川倶楽部 連絡会議 開催しました

2019/2/16(土)第1回 段戸川倶楽部 連絡会議を開催しました。

段戸川倶楽部は、釣り人の皆様にキャッチ&リリース区間の監視に協力頂き、たくさんのアマゴが釣れる魅力的なエリアにするための組織です。

大変有難いことに11人の方から申し込みを頂き、今回は日程的に参加可能だった8名の方に参加頂きました。

キャッチ&リリース区間の監視を積極的に釣り人の皆様に協力頂くという、おそらく全国初の枠組みです。

安藤組合長の挨拶から始まり、倶楽部や現在のキャッチ&リリース区間の状況説明、やむなく欠席されたテンカラ大王石垣先生からのコメント読み合わせなど、予定通りの内容を無事終えることが出来ました。

初の試みということで、開始時は少々緊張しましたが(^^; 皆様に活発なご意見を頂き、色々と話をすることが出来ました。

参加された皆様、大変ありがとうございました&今後ともどうぞよろしくお願い致します。

# 写真を撮り忘れました・・・残念。


段戸川キャッチ&リリース区間

段戸川キャッチ&リリース区間の地図です。

↑クリックで拡大します


本区間は通常の渓流魚日券、年券でご利用頂けます。
ルールは以下の通りです。
--
◆テンカラ、フライフィッシング、ルアーのみ※餌釣り禁止

◆魚の持ち帰り禁止(遊漁対象魚種ではないブラウントラウトは除く)


◆ルアーの方も含めてシングルフック、バーブレス(カエシなし)の利用


◆もし魚がハリを飲み込んだ場合、無理に引き出さずハリスから切る

 ⇒ハリは溶けて、生き続ける可能性が高いです

◆下流から上流へ釣り上がってください※釣り下り禁止

--

【最新情報】
段戸川C&R区間の最新情報は、以下公式ページでご確認下さい。
https://www.dandoriver.com/


【トイレ】
Z地点にある「渓流荘」前に大きな公衆トイレがあり、利用出来ます。
https://www.facebook.com/keiryuusou/

「釣り人のためのC&R区間」A地点から車で3分程度です。

【飲食施設】
「渓流荘」が最も近い飲食施設です。
暖炉もあり、寒い日に一休みするには最適です。

ジビエ料理を提供しており、猪スペアリブはとても美味しいので、是非一度食べてみて下さい。

【監視について】
本区間は以下 段戸川倶楽部の皆様に監視にご協力頂いております。
ご協力、誠にありがとうございます。

2019年1月31日木曜日

解禁準備


看板用の地図を作成したり、段戸川倶楽部の腕章を準備したりと大忙しです(^^;
成魚放流と発眼卵から孵化した稚魚の放流もそろそろ・・・

早くアマゴが見たいですね。

2019年1月18日金曜日

発眼卵放流2018 孵化した仔魚の様子

最近雨が降らないため、水量が心配です。
アマゴの発眼卵BOXはちゃんと水中にあるだろうか? 心配になり確認に行ってきました。

最初のポイントではバッチリ。
アマゴ達は皆元気です!
BOX内をグルグルぐるぐる(^^



数匹BOXから出してクリアケースで観察してみました。
さいのうがなくなっている個体がチラホラ。
ただ、まだ餌を求めて浮上する段階ではないので、もうしばらくは安全なBOXの中です。



しかし、他のポイントに行くとビックリ。
というか案の定です。

もう少しで、下の段のBOXが水の中から出てきてしまう状態!
来て良かった~。
いそぎ全てのBOXを深いエリアに再配置。

中のアマゴ達は元気そのもので、上部に貼り付けた場所のアマゴ達同様ピンピンしていました。

今年は雨や雪が降らないので、例年より水量が少なく要注意ですね(^^;)

その後、段戸川C&R区間に行き、稚魚や成魚を入れる場所を最終確認して川を後にしました。
気温はー3度と激寒でしたが、良い仕事をしたと一人満足して帰路に着きました。